みんなが選ぶ2020ベストゲーム
2020年のベストゲームをユーザー投票で決める“みんなで決めるベストゲーム2020”。
皆さんから投票いただいたタイトルの集計結果がまとまりましたので発表します。
(集計期間は2020年12月01日〜2020年12月31日)
■2020年に発売されたゲームの中で、これは良かった!と思うタイトルは?
ランク | 項目 | 投票数 | 管理人コメント |
1位 | ゲームギアミクロホワイトのミニゲーム(dokafli) | 11 | グループウェア荒らしが!くる! |
2位 | PCエンジンmini (PCE) | 10 | PCエンジンの名作が遊べて嬉しい |
2位 | ゲームギアミクロ (GG) | 10 | ゲームギアの名作が遊べて嬉しい |
4位 | アレスタコレクション(NSW/PS4) | 8 | リュナワイゼンちゃん |
5位 | 天穂のサクナヒメ (Switch PS4 PC) | 7 | 稲作 |
6位 | マッドストーカー(MD) | 4 | メガドライブ |
7位 | NAMCOT COLLECTION(NSW) | 3 | ファミコン |
7位 | アストロシティ ミニ(AC) | 3 | アストロシティ |
7位 | ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ | 3 | よく出来た記念品 |
10位 | SEGA AGES ヘルツォーク ツヴァイ(NSW) | 2 | ヘル・ツォーク |
10位 | Arkagis Revolution (MD) | 2 | メガドライブ |
10位 | SEGA AGES サンダーフォースAC(NSW) | 2 | アーケード版 |
10位 | グノーシア(NSW) | 2 | 人狼系 |
10位 | ゴーストオブツシマ (PS4) | 2 | 景色が綺麗 |
10位 | スーパーマリオブラザーズ35(NSW) | 2 | ネット対戦 |
16位 | DEMON'S TILT(NSW) | 1 | ピンボール |
16位 | Dezatopia(NSW) | 1 | シューティング |
16位 | G-MODEアーカイブス03 くるりん☆カフェ(NSW) | 1 | かわいい系パズル |
16位 | G-MODEアーカイブス05 スケボーマン(NSW) | 1 | 携帯でアクション |
16位 | G-MODEアーカイブス06 史上最強 宮本ジュリア(NSW) | 1 | すごい内容だな |
16位 | G-MODEアーカイブス22 ヘラクレスの栄光V 神々の沈黙(NSW) | 1 | 携帯に出てたのか |
16位 | G-MODEアーカイブス26 俺の戦隊オレンジャー(NSW) | 1 | これもすごい内容だな |
16位 | HELLTAKER(PC) | 1 | キャラがかわいい |
16位 | Waifu アンカバード(NSW) | 1 | 乳首が見える |
16位 | あざらし電鉄(NSW) | 1 | こういうのよく見つけてくるな |
16位 | あつまれ どうぶつの森(NSW) | 1 | 大人気でしたねー |
16位 | くっころでいず(NSW) | 1 | switchで発売できるんだ |
16位 | ことばのパズル もじぴったんアンコール(NSW) | 1 | もじぴったんは面白い |
16位 | はたらくUFO(NSW) | 1 | かわいい |
16位 | アサルトチェーンガンズKM(NSW) | 1 | クオリティすごい |
16位 | キセツのキツネ(NSW) | 1 | キツネ |
16位 | ゴブリンソード(NSW) | 1 | ドットアクション面白そう |
16位 | ツクールシリーズ ステオス 雇われ砲撃手の哀愁歌(NSW) | 1 | すごいシチュエーション |
16位 | デジボク地球防衛軍(NSW/PS4) | 1 | 角い |
16位 | ミサイルダンサー(NSW) | 1 | ロックオンがアツイ |
16位 | ミスタードリラーアンコール(NSW) | 1 | ドリラーは面白い |
16位 | メガドライブミニ アジアエディション(MD) | 1 | メガドライブ |
16位 | 幻影異聞録#FE Encore(NSW) | 1 | 移植されたかー |
16位 | 桃太郎電鉄〜昭和 平成 令和も定番!〜(NSW) | 1 | キャラデザが可愛い |
16位 | 忍び、恋うつつ for Nintendo Switch(NSW) | 1 | オトメイト |
16位 | 箱庭えくすぷろーらもあ(NSW) | 1 | ドット絵かわいい |
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
以上、2020年ベストゲームランキングでした。
今回もたくさんの投票ありがとうございました。
激戦の末、1位となったのは「ドカフリ」!でございました。
鬼才ゲームクリエイターであるキャットホイ先生による意欲作。
グループウェア荒らし・鉄板焼き・壊せないスーパーバイザーなど、
まるで当サイトを見ているような、他人事とは思えないゲーム内容が
(私の中で)話題を呼びました。
社員が目視で集計するという狂気に満ちたスコアアタック大会に
戦慄したのも記憶に新しいです。1位受賞おめでとうございます。
さて、2020年を振り返ってみて。
ミニ系ハードがますます充実した1年でしたね。
特にPCエンジンミニ、ゲームギアミクロは素晴らしいクオリティでした。
その他、switchも過去作の移植・リメイクもたくさん行われましたし、
自粛ムードの1年でしたが、家庭用ゲーム関連は非常に盛り上がりを
見せてくれた嬉しい1年となったのではないでしょうか。
2021年はどうなるでしょう。
PS5やXboxの新作は充実していくのか。ミニ系ハードはさらに増えるのか。
カルチャーブレーンの新作が無かったような気がするけどどうなってるのか。
メガドライブ新作は毎年出るのか、などなど、気になることは多々ありますが、
この自粛ムードが終息して、みなでワイワイやれる日が早くやってくると
いいなぁと願うばかりでございます。
ありがとうございました。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆