KABU観察日記


バーチャルコンソール3月 2011年02月28日(月)

   【バーチャルコンソール2月〜3月の配信タイトル】
 http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/lineup.html


 発表からまったく音沙汰が無かったFF6だけど、いきなり来月に出るんかい!
いやー、FF6はホントに好きなんだよ。何回クリアしても飽きないんだよ。
GBA版はセリスの拷問シーンがカットされてて残念だったんだよなぁ。
SFC版準拠なら安心だね。(何が)

 据置もいいけど、携帯ゲーム機にリメイクなり発売して欲しいなぁ。
正直やりたいけど、家で遊んでる時間が無い。
 

3DS 2011年02月26日(土)

  3DSの発売日!!

そんなわけで!!


 …ビックカメラの店頭で遊んできました…


いやーしかし、裸眼3Dってスゲーっすね!
魔肖ネロ(ホロ)を初めて見たとき以来の衝撃ですわ。これは欲しい。
つーか、すれ違い関係のゲームは発売日買いが命だというのになぁ。
家庭の都合で買えないのが悔やまれる。
まぁそのうち買いますよ。そのうち。
 

ハンカチ 2011年02月23日(水)

   


プラチナ特典キター!

キター!

きた…



き…た…んだよな、これは。
本当にプラチナ特典なんだよな。



…うん。



みなさんは何をもらいましたか?
 

モキューン 2011年02月21日(月)

   今日も興味の無い人には全くつまらない育成日記でございます。
すいませんねぇ。ホント今、育児とコレ(育成)しかやってないもんで。


 そんなわけで。



パチリスのおかげで太陽の石がたくさん手に入ったので
エルフーンたんの厳選を再開したっつーわけっすよ。



LV50
性格 :ひかえめ
固体値:HP・防御・特防・素早さに31。
努力値:HP・特防に全振り。
並みの冷凍ビームくらいなら2発は耐える。


ちなみに同じレベルのをもう一体作って、
今度はHPをやめて防御に努力値を全振りしてみたのだが…




 HPが30減って、防御が30増えた。
ある程度計算式で分かってたけど、こうもハッキリと違いがでるんだねぇ。30の差ったら結構デカいよ。
次は性格「おくびょう」で最速型を作ってみるかな。


 WCS予選、千葉県の開催は5月なんだよな。
仕事と家庭の都合が良ければ出てみたいなー…。1ヶ月先の予定が見えない我が職場。
そもそも、準伝説(特にテラキオン・ボルトロス)を厳選してなく、見た目が可愛いという理由だけでエルフーンばっかり作ってる時点で勝ち目は無いと思うのだが。
まぁどんなもんか、一回出てみたいだけなんだよ。応募するだけなら自由だろーよ。


 余談だが「WCS」でググると一番上位には「世界コスプレサミット 公式サイト」が出てくるぞ。
念のため断っとくけど、そっちに参加したいというわけじゃないからな。
 

3DS非対応 2011年02月18日(金)

   【「ポケモン ブラック/ホワイト」、3DS用の機能は無し】
 http://n-wii.net/3ds/eid3340.html


 (´・ω・`)

 (´・ω:;.:...

 (´:;....::;.:. :::;.. .....


…だよねー。
 

バークアウト 2011年02月15日(火)

   【特別な技「バークアウト」を覚えた「ポケスマ!のゾロアーク」をプレゼント!!】
 http://www.pokemon-sp.jp/news-sp/2011/01/0109_01.html


受け取り期間は「2011年2月15日(火)〜2011年3月14日(月)」だそうだ。
自分も早速受け取ってきた!

ゾロアークと言えば、BW発売直後にGTSで猛威を振るってたなぁ。
自分も持ってなかったので、シャンデラ手放して交換してしまったなぁ。
思い返すと馬鹿らしいトレードだった。勿体なさすぎ。
今、GTSで出したら完全に失笑モノだよな。即切断されるレベル。

まぁ「バークアウト」は現時点でここでしか手に入らない技なのでちょっと楽しみ、かな。
 

3DS対応 2011年02月12日(土)

   【「ポケモン ブラック/ホワイト」、3DS用の機能を搭載?】
 http://n-wii.net/3ds/eid3326.html


やっぱりな!
初めてプレーした時からフィールドのオブジェクト(木とか建物とか飛んでる葉っぱとか)が妙に浮いてたり、戦闘のカメラワークがやたらと凝ってたり、なんだか3Dっぽいなーと思ってたんだよな。
まわりの知人に言っても「それ気のせいだよ」としか言われなかったのだが。なんかこの記事を読んでると現実味を帯びてくるな。

 …まぁ、本体変えたらソフト内のフレンドコード全部消えるんだけど。

さて、本当のところは実際3DS対応の機能って、どんなだろね。楽しみに待つかー。
 

1% 2011年02月11日(金)

   

うちのパチリスが「きれいなウロコ」拾ってキター!!

 確立1%だよ!!1%!!
知らない人のために説明しとくと、「きれいなウロコ」とは。
(個人的に)最強キャラ「ミロカロス」ちゃんを作るのに必須アイテムであり、
ストーリーを普通に進めてるだけでは2個しか手に入らないという貴重品なのである。
自分はその2個を固体値とか知らない頃に平凡なステータスなやつに使い切っちゃってたんで、
もうミロカロスの厳選は諦めてたところだったのだ。
ただしパチリスなどの特性「ものひろい」を使うことで戦闘終了後、入手することが可能となる。
その確立がわずか「1%」なのだ。
いやー、たかがゲームだけどこういう低確率ものに当たると嬉しくなるもんだね。
(こないだの色違いのほうがダンゼン低確率なんだけど)


 あと、仕事や家庭で忙しかったので書くの遅くなったけど、
ちょっと前にまたらふぁーれさんと交換会やってきたよ。


なんと…



ラティオスをいただいてしまった。


 先日のラティアスに引き続きこんな貴重なものを。
いやー、ホント恐縮です。ありがたいです。
大切にしますねー。


 はぁー…これまた可愛いですねぇー…。


 可愛い。


 本当に可愛い。




    ム  ラ  ム  ラ  す  る 。





 その他、レジ3体も図鑑埋めさせていただいたので
速攻ホワイトのGTSでゲット。





 レジロック!





 レジスチル!!





 R E G I C E !!!



 欧米か! (本当に海外産)



おかげさまで図鑑も465匹まで埋まった!
あと1匹でコンプリート!
 

アーケード 2011年02月07日(月)

   【2月4日は「ぷよの日」――今年で誕生から20年を迎えました】
 http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1102/04/news082.html


 休日出勤やら電話線故障でしばらくインターネット使えなかったり。
で、久々にネット覗いてみたらこんな楽しそうなニュースが。
アーケード版「ぷよぷよ」がバーチャルコンソールに。
しかもWifi対応って…。技術的に可能だったのか。
これは今後のアーケードモノの発表が楽しみですな。

 それはそうと、ぷよぷよシリーズはメガドライブの1と2だけ買ったっけなぁ〜。
初代のシュールな世界観は今見てもやっぱ好きだわ。
 


- Web Diary ver 1.26 -