KABU観察日記


オールスター 2012年09月23日(日)

 

ポケモンBW2のWifi大会『オールスターカップ』が開催された。
何も考えずに伝説・幻をフル出場させた。
どうせ、お祭みたいな大会だし。今まで使ったことのないのを使おうじゃないか、と思った。

 しかし、参加者はガチだった。

トリパにボコボコにされた(´・ω・`)
メロエッタに至ってはフォルムチェンジの暇も与えてくれなかった。
ボイスフォルムのほうを出場すればよかったと後悔。

 唯一勝った試合のバトルビデオ。
 37-40961-83673
 ゲーム持ってる人、よければ見てみて下さい。
 パワーでゴリ押しするだけのグダグダ試合。

まぁ、参加賞の木の実が貰えればいいや。
 

WiiU 2012年09月14日(金)

  【カプコン公式:モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.】
http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/HD/

モンハン3GのHD画質版が登場だとー!
こんなんロンチに持ってこられたらインパクト大きすぎやろ!!
しかもセーブデータがそのまま使えて、逆に3DSにも持っていけるとは。これは欲しい。
ついに縞パンゲットへの闘技場通いに終止符を打つときがきたか?!
画質もだけど、このゲーム、BGMがカッコよすぎるから。大迫力で聴きたいよな。
うーん、WiiU、欲しくなってきたなー。



【地球防衛軍4公式サイト更新】
http://www.d3p.co.jp/edf4/

PSVで発売された3のペイルウイングのコスが個人的には超ストライクだったので
その衣装で来るかと思ったが、なんとも、残念な感じというか。でもやりたい。すげぇやりたい。
といいつつも、ハードごと購入するまではいかないんだよなぁ…。サンド信者失格。
 

ドドドドド 2012年09月09日(日)

 

久々にモンハン3G起動したら、ジョジョ関連が配信されてたので受信してみた。
こんなんアリか!!と誰得コラボにワロタ。3DSは今のところ解析されてないからいいね。
発売からしばらく経って解禁ってのは、昔の改造のないゲーム時代を思い出すわ。
いや、少しはあったのかもしれないけど、少なくともインターネットが無かった
時代には今のような改造の氾濫は無かったと思う。ゲームの寿命が延びますわな。

DSはヒドいからね。特にポケモン。
発売即日に隠しキャラ公開や乱数調整のやりかたとかネット上で公開されたりね。
改造本なんか普通に書店で売ってるし。しかもこういうやつが大会での優勝するとかね。
本当に終わってる。3DSには頑張って欲しいと思う。

そして、話はモンハン3Gに戻るが、肝心のジョジョクエはHRが低いから参加できない。
ううむ、少しはやり込むべきか。スカート装備を取って満足してる場合じゃないな。
縞パンも取って無いし。頑張るべ。
 

リセットなんてWiz以来 2012年09月06日(木)

  2週間ひたすら…


ケルディオ厳選してた。


厳選つってもただひたすらリセット繰り返すだけなんだけど。
これがもう出ないのなんのって。
リセット繰り返すこと2週間。


 
 ついに 「おくびょう」 「すばやさV」が出た。


そりゃもう迷わずセーブしましたさ。

んで、ワクワクしながらジャッジしてみたら…


 個体値 「まずまず」。orz。


ま…まぁ
速攻型アタッカーだから気にしない…。
試しにPWTで使ってみた。


 弱い。


個体値以前の問題。
技が少なすぎ。メインウエポンが命中不安定のドロポン。
さらにサブウエポンが貧弱。神秘の剣は珠を持たせても弱点4倍以外落とせない。なんだよコレ。
そもそも特殊系なのに冷ビを覚えないのが痛すぎ。めざパ厳選?無理無理。


で、そのあとになにげに受け取ったメロエッタが


 
 一発で 「ようき」「すばやさV」「そうとう優秀」でワロタ。


欲を出さないとアッサリとな。
で、こっちも試しにPWTで使ってみた。


 
 こっちはむちゃくちゃ強い。


 
 ステップフォルムのすばやさ、「198」だぜ?


ここから繰り出すインファイト。並みの耐久なら一撃。
三色パンチも使えるし、サブウエポンの範囲も広い。

可愛いし強い。最高じゃあないか。
次の大会はコイツ使うしかないな。

ただフォルムチェンジの方法が終わってるよ。
ノーマルタイプの技をヒットさせないとダメなんて。
ゴーストタイプが来たらそれだけで詰みだもんな。
だれとタッグを組ましたらいいものやら。悩む。

いっそのこと特殊アタッカーのボイスフォルムを厳選してもいいんだけど。
ステップフォルムのほうが可愛いからなー。ちょっとなー。
 


- Web Diary ver 1.26 -