KABU観察日記


弁当じゃない方のオリジン 2013年09月29日(日)

   【公式サイト:アニメ「ポケットモンスター ジ・オリジン」 】
 http://www.pokemon.co.jp/ex/origin/

 サトシとピカが出てこないポケモンアニメがついに放送される。
 テレビ東京系列で、2013年10月2日(水)19時から放送。
 1回きりの放送だから予約を忘れずに。自分はさっそく予約した(^−^)b
 ヒトカゲでイシツブテに挑むとか、ゲームに忠実すぎて熱いな。
 あれ、最初のジムなんだぜ?当時小学生だったうちの妹が涙目になってたな。
 すべての攻撃が半減だもんな。鬼だよ。

 ていうかこのアニメ、反響次第ではサトシの方のポケモンが終了するのか?
 とも思ったり。まぁ内容次第だな。
 

GMT 2013年09月27日(金)

  地元に〜帰ろう〜…と某ドラマの曲を聴いてて気が付いたのだが、
この10月で、自分が帰省してからちょうど1年半が経過したことになる。
引越しの際、精神的に疲れていた自分に励ましのメールなどを下さった方々、
改めてありがとうございました。

そんなわけで。自分がこの1年半で感じた「良かった事」「困ったこと」など
まとめて書いてみようと思います。
「自分も首都圏脱出しよっかな〜」と考えてる方の参考になればと。(オイ)


 以下、Q&A方式で。


---------------------------------------------------------------------


Q.食費は下がったか?
A.「下がらない」
  引越し前によく言われていたのだが「食材は地方の方が安いでしょ?」
  というやつへの回答だが正直これはナイ。ほぼ同じか場合によっては高い。
  食費は全国的に大差ないってことかな?


Q.家賃は下がったか?
A.「下がらない」
  そもそも、持ち家を売却しての賃貸へ逆戻りですから!
  「え?でも地方は家賃安いでしょ?」という人いるけど、そんなわけないから!
  まぁ東京ほど高くはないけど、千葉と比べたらほぼ一緒。


Q.通勤時間減って、自由時間が増えたか?
A.「減った」
  すれ違い通信の楽しみが減った。3DS遊ぶ時間が減った。


Q.地方の人間の仕事の質は低いか?
A.「どっちもどっち」
  首都圏での仕事は「狭く深く」。専門職的なことを求められる。
  地方での仕事は「浅く広く」。人数が少ないのでありとあらゆる作業を任される。
  どっちの人間が仕事が出来るか?と聞かれると、それぞれ良し悪しがあるからなぁ、
  どっちもどっちじゃん?としか。


Q. 地元に帰ると何が困るか?

   回答3つ。

A1.「車移動が前提の仕事を振られること」
   仕事用の車は持ってないって言ってるのにさ。なんだかな。
   みんな仕事用と家庭用で2台持ちが普通らしい。ンな馬鹿な。


A2.「ゲームショップが少ない」
   大型量販店しかない。それかAmazonに頼るしかない。事実上の2択。
   私の愛した古本市場はこっちにはない(;´д⊂)


A3.「定例会のゲーム祭りを開けない」
   しょうがない。


Q. 地元に帰って何が良かったか?

   回答3つ。

A1. 「嫁が放射能パニックから少し落ち着いてくれた。」
    引越した目的は達成された。良かった。
    ガイガーも使わなくなった。


A2. 「忌々しい長距離・満員の電車通勤から解放された」
    本当に。この一言に尽きる。確実に寿命が縮んでたもんな。


A3. 「実家に帰る旅費(総額約10万円)が発生しなくなった」
    あぁ!こんだけあれば全機種揃うのに!という葛藤と戦わなくてよくなった。
    滅多に帰ってなかったもんなー。


---------------------------------------------------------------------

こんなところか。
両手を挙げて「地元に帰って良かった!」とまではいかないが、
総合的に見て、まぁよかったかなと考えるようになった今日この頃。
 

勘違い 2013年09月27日(金)

  セブンにポケモンXYのカードが置いてあった。
ん?あれ?発売日って、12日だっけ?
何を勘違いしたのか、自分はずっと10月末発売と思ってた。

ま、勘違いしてて発売が早くなる分にはいいわな(´ー`)
クラニン予約ボーナスも忘れずに。

…ということは。つまりPGL終了日もあとわずか、か。
セカンド垢の現在の夢ポイントが3600P。夢ギアル入手は間に合うか。
大急ぎで水やりをしなくては。
 

ゲーム上級者とは 2013年09月25日(水)

  クラブニンテンドーのゲームプレーに関するアンケートに
「あなたのゲームの経験度はどのくらいだと思いますか?」
という項目があるのは、記入されたことのある方ならご存知だと思う。

で、毎度悩むのだが、ここでいう「上級者」はどの程度のレベルの人を指すのか?
そこそこゲームができる人?いやいや、それは「中級者」だろう。
ゲームを発売日に買う人?いやいや、みんな普通に発売日に買ってるし。
じゃあ上級者ってどんな人か。


 そんなわけで、自分にとっての上/中/初級者の定義を整理してみた。


------------------------------------------------------------------------------


【上級者】
 ・メガドラソフトをコンプリートしてる人

 ・ゲームソフトを保管する為に別荘を持ってる人

 ・「海外ゲームギアソフトで欲しい物はほぼ入手した」と言いながら
   翌々月には新たに海外ゲームギアソフトを購入してる人

 ・ファイティングパッド6Bを改造してサターンに接続しちゃう人

 ・タスマニア物語を他人に押し付ける為に大量買いしに行く人

 ・ゲームで遊んでいると見せかけてカープの近況をいつの間に交換日記で送信する人

 ・ビキニカラテを発売日に買う人


【中級者】
 ・ゲームを発売日に買う人

 ・ゲームの為に大画面モニタを買う人

 ・ゲーム内の実績をコンプリートする人

 ・縞々パンツを見る為にモンハン3Gを180時間プレーする人


【初心者】
 ・ウイイレ、鉄拳しかやらないのに「え?どっちもやったことないの?
  キミ、全然ゲーム詳しくないね」とか言っちゃう人

 ・「俺、格ゲーに詳しいよ」と言いながら「ウメハラ」しか知らない人

 ・パチスロのゲームしかやらない人

 ・無双系のゲームしかやらない人


【論外】
 ・無断で他人のスーパーリアル麻雀P6のソフトを持ち帰る人

 ・無断で他人の聖剣伝説3のソフトを持ち帰る人

 ・「いい歳こいた大人がポケモンなんてやってて恥ずかしくないの?」
  と他人に言いながら、乙女ゲームのR−18本をヤフオクで落札する人


------------------------------------------------------------------------------

 こんなところか。やっぱり自分は「中級者」かな。

 あくまで自分が実際に出会ったことのある方限定で書いているので
 この定義は万人に当てはまるものではありません。あしからず。
 

擬人化 2013年09月24日(火)

   【 電撃文庫 VS SEGA「セガ・ハード・ガールズ・ストーリー」】
 http://dengekibunko.dengeki.com/20th/collaboration/


公式でセガハードを擬人化って…コレ、セガファンの方はどういう気持ちだろうか。
自分的には、うーん…こういうのは公式がやっても寒いだけでは…という気持ちなのだが、
仮に人気が出て、最終的にセガがダンスゲームなんか作ってくれちゃった場合、
「スカートキャラのマスターシステムとサターンが熱い!!!」とか騒ぎそうで嫌だ。

どうなることやら。
 

トゥイッター 2013年09月20日(金)

  トゥイッターアカウントを載せてみる。
アカウント自体はけっこう前から持ってたんだけど。パソコンじゃほとんど使わなかったな。
スマホデビューした今!有効活用してみたいと思う!今日この頃!!どうぞよろしく。




   
 

セレナ 2013年09月19日(木)

   【アニメ:ポケットモンスターXY公式サイト更新でセレナ】
 
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/index2.html
 >セレナ
 >オシャレが大好きなカロス地方に住む女の子。
 >以前に、サトシと出会ったことがあるらしい・・・!?


 「幼い頃に、お嫁さんにしてもらう約束」フラグキタァァー!!
 予想通りスカートキャラ参戦でアニメのテコ入れきたな。
 ユリーカちゃんも可愛いし。録画予約せな!その前に10月はオリジンだな。

 あと、ポケスマのロバートとTIMが卒業とか。長年やってたんで仕方ないか。
 でも後任がタカトシっていうのがなんだかなぁ。ガチプレーは期待できそうにないかな。
 最終回はバトル大会みたいなのでこっちも録画予約しとこうっと。
 

スマホ購入 2013年09月17日(火)

 

 今更ながらスマホ買った。

これまで買わなかった理由は高額な通信費に躊躇してたからなのだが、
データ通信専用定額SIMの「楽天ブロードバンド LTE」月額945円。
会社の同僚が使っているのを見て、これならアリだと契約してみた。
(本体はアマゾンで1年前の型落ち品を購入した。)

1週間ほど触ってみた感想。これはいいね。ハマりそうだわ。
巡回してるところは大体見られるし。下手なパソコンよりスペックいいねぇ。
アマゾンとヤフオクの価格がいつでも見られるってのは中古漁りのときに役立ちそう(笑)
そのうちポケモンXYやミーバースも対応するらしいので、
当分の間はお世話になりそうだ。ツイッターも本格的に使ってみようかな。

あと、せっかくだから一部のメディアがゴリ押しするスマホゲーとやらを
いったいどれほどのクオリティか見てやろうと。有名どころの無料ゲームを
何個か遊んでみたけど、まぁ…なんつーか、内容はショボイし、いちいち通信するし。
しかもみんな内容が似てるし。どこもかしこもパズルでRPGって、なんなんだよ。
所詮は無料ゲーってところか。

つーか、バッテリーがすぐ切れる。
こんな状況でよくゲームしようと思うな。ますます理解できんわ。
 

神コンテンツ 2013年09月13日(金)

  【ポケモン公式:「トレーナープロモ」を撮って、友だちに見せよう!】

 
 http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/system/08.html



 か……か……神コンテンツ、キタァァァァァァァァーーーーーッ!!!!!



そういやタイプ相性表が見直されたね。鋼に「あく」「ゴースト」等倍に変更でワロタ。
グロス弱体化!グロス弱体化!!ヒャッホーゥ!! あぁ今日はメシが美味い。
 

3DS ジョイメカファイト配信 2013年09月12日(木)

  【ニンテンドー3DS|ジョイメカファイト】
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/tdgj/


マイソウルゲーム、キター。もちろん買った。
ファミコン版、Wii版、そしてこの3DS版、3回目になるな。
ロボットのデザインもいいけど、BGMもいいんだな、これが。
ファミコン版の頃はホノオを愛用してたけど、今はアイを使用。
カッターキックの出の速さがいいんだよな。ガードされてもアイコプターに繋がるしな。強い。
…って、あぁ〜、久々に対戦がしたいわ〜。

それはともかく、権利関係の整理が付いたことだし、次こそスマブラに出ないもんかね。
 

Vita TV 2013年09月10日(火)

   【据え置き型「Vita」─テレビで楽しむ「PlayStation Vita TV」発売 9954円 】
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1309/09/news108.html


これは安いなー。奇抜ハード好きとしてはソソられるわー。
…と、思ったがよく読むとコントローラとメモカ別の価格なのか。
しかもミク、フォトカノ、ガンダム、みんゴル、パワプロ、スパロボなど
売れすじソフトのほとんどが動かないとか。うーん、いらんわ(^^;
コレさぁー、よく読まないと騙されるよなぁ。それを狙ってんだろうけど。
 

東京オリンピック 2013年09月09日(月)

   東京オリンピック決定。


7年後、オリンピック限定モデルのハードが出るんじゃないかなー、とか。
マリソニ東京オリンピックバージョンはメチャ売れるだろうなぁー、とか。
ゲーム絡みのことしか考えられない自分が嫌だ。

他にも7年後に起こりそうなことがあったらコメントお願いします。
 

ジバコ 2013年09月05日(木)

   【公式:「ジバコイル」の性別が「♀」と表示されておりましたが、正しくは「性別不明」 】
 http://www.pokemon.co.jp/ex/xy/system/06.html

>【お詫びと訂正】
> 2013年9月4日(水)に更新された『ポケモンバンク』の開発中のゲーム画面に、間違いがありました。
> 画像では「ジバコイル」の性別が「♀」と表示されておりましたが、正しくは「性別不明」となります。
> 現在は正しい画像が表示されております。お詫びして訂正します。


…そうか。
 

互換キター 2013年09月04日(水)

   【Pokémon Direct 2013.9.4 プレゼンテーション映像】

 

 http://youtu.be/7nXwuhIiXvo


いやー、キタねー、予想通り。

もうね。サーバでチェックしないと改造は無くないんだよ。
徹底的な改造の排除を期待したいね。発売日にサーバ落ちませんように(笑)
どうせならソフト発売の1年後くらいのリリースでもいいなぁ。
思う存分、改造ナシの世界でガチバトルしてみたいもんだ。

ただ、年額月額になるっていうのだけは予想外だったな。
自分は平気だけど、小学生連中にはキツいんじゃないかな〜。
まぁ、普通に遊ぶ分には関係ないアプリだからどうでもいいのか。
改造の抑制にもなるだろうし。
(※「年額」です。月額と書いてました。ご指摘ありがとうございました。)

それはそうと、今回のダイレクトの映像について。
ジバコイルに性別が付いてるところが何気に大ニュースだと思うがどうか。
(5:30時点)
 

今日のAmazon 2013年09月03日(火)

   

なんとなくAmazonを覗いてみたら、PS3のジョジョゲーが45%オフで噴いた。
これ、発売日8/29だよな?まだ5日しか経ってねぇぞ。


 これが俗に言う「スピードワゴン」というやつか。


んで、気になってレビュー見たけど、大炎上しててさらに噴いた。
また海賊無双と同じことやっちゃったか。このメーカーは懲りねぇっつーか、
騙されるユーザーもどうかというか。しかし8000円という定価で騙されたらブチ切れるな。
カプコンのジョジョゲーの出来が良かったからこそ起こった悲劇だな。うまく売り切ったもんだ。
仮にコブラチームのゲーム以来の発売だったらここまで被害者は出てなかったと思うがどうか。



Amazonと言えば…

 

mirai2の予約がはじまってる!速攻でポチった(^−^)v
限定版はこの歳になるとキツくなってきたので通常版をな。

つか、最近いろいろ買いすぎや。アカン・・・。
 


- Web Diary ver 1.26 -